IHクッキングヒーターとは?

ih[1].jpg

IHクッキングヒーターとは、火を使わない、新しい電気熱源タイプのコンロです。
普通の電熱器やホットプレートなどとは全く違い、磁力線のはたらきで鍋そのものを発熱させるため、鍋全体に効率よく熱が行き渡るのが特徴です。

「高火力」「安全」「コストダウン」など、IHクッキングヒーターには実に様々な魅力があります。
ここではその優位性、メリットをご紹介いたします。

Point1

磁力線の力で、ガスバーナーに負けない高火力を再現

ih_img02[1].jpg
鍋自体を発熱させるIHクッキングヒーターは熱効率が非常に高く、また、火力のコントロールも非常に優れています。
高火力が必要とされる料理、一定の温度が必要な料理、とろ火が必要な料理など、どんな調理方法にも対応できます。通常の電源機器と違い、200ボルトの高電圧で稼動するため、その火力はガスバーナーに勝るとも劣りません。
IHクッキングヒーターの2kwヒーターは、ガスのハイカロリーバーナー(4,200kcal/h)に相当するのです。

Point2

火を使わないで立ち消えや完全燃焼などの心配なし

ih_img03[1].jpg
火を使わないIHクッキングヒーターは、立ち消えや不完全燃焼によるガス爆発や一酸化中毒といった事故の心配が一切ありません。
また、調理中に火が燃え移ることもありませんので、お子様からお年寄りまで安心してお使いいただけます。

Point3

保険会社も求める安全性で、お得な割引契約が可能

ih_img04[1].jpg
ランニングコストは、ガスコンロなどとほとんど変わりありません。
「何だ、変わらないのか・・」と思われるかもしれませんが、ご安心ください。IHクッキングヒーターを導入すると、電力会社のお得な割引契約プランを利用することができます。

Point4

お手入れ簡単、空気もクリーン

ih_img05[1].jpg
トッププレートがフラットなので、たとえ汚れてもサッと拭くだけでピカピカになります。
また、火を使わないので燃焼による水蒸気が発生せず、お部屋の空気をいつもクリーンに保つことができます。

Point5

電気制御でお鍋の温度を一定に

ih_img06[1].jpg
IHクッキングヒーターを使えば、調理油温センサーが鍋底検知で最適な温度をキープしてくれます。
そのため、温度を一定に保つことが難しい揚げ物もラクラク。
一度にたくさんの具材を入れて油の温度が下がってしまっても、IHクッキングヒーターならすぐに元の温度に戻るため、手早く料理することができます。
もちろんできあがりも大満足。美味しい揚げ物料理をお楽しみいただけます。

エコキュートについて。

pecocute[1].jpg

エコキュート=環境にやさしく+家計にやさしい
エコキュートは、「環境に優しく」かつ「光熱費が安くなる」という新世代の給湯システムです。従来のガス給湯機や電気温水器などと比べてもはるかに高い環境性能・経済性能を備えています。
従来の給湯システムよりも高い環境性能を持つことが特徴とされています。
エコキュートは「ヒートポンプ技術」を用いて、電気の力でお湯を温めるのではなく、空気の熱を圧縮することで熱を発生させ、その熱を使いお湯を温めるというしくみになっています。給湯が必要とするエネルギー量は家庭の消費エネルギーの1/3を占めるともいわれており、このエネルギーを効率的に生み出すことで、環境に対する負荷を低減します。

ガス給湯器に比べたメリット

エコキュートはランニングコストが圧倒的に安い!
床暖房や浴室暖房もできる多機能型タイプがある
補助金制度がある
地震などの災害時に役立つ

ガス給湯器に比べたデメリット

初期投資が高い
設置場所を取る
エコキュートはまだ歴史が浅く、実際の耐用年数がわからない。